業績・財務データの時系列表示(最長1990年~)などファンダメンタルのチェックと、5連続陽線・十字足などテクニカルな分析機能がセットで搭載された、世界でも類を見ない林投資研究所のオリジナル分析システム「ファンダメンタル分析データベース(データスリップ)」がついに月足表示機能(グロース市場を除く全銘柄)を実装。 これで、候補銘柄のピックアップ(検索・スクリーニング)からチャート検証までが「ワンストップ」(この分析ツールを利用するだけ)で実現可能になりました。 パソコンだけでなく、スマホ、タブレットなど、さまざまな環境で見やすい表示形式を用意しているので、いつでもどこでも、好きな時間に、お宝銘柄の発掘に専念できます。 ずいぶん以前から構想はあったものの、技術的問題で実現できなかったのですが、林投資研究所らしく、「どうせやるなら世界に類を見ない、最高水準のクオリティで提供したい」との思いが、ついに実を結びました。 FAI規格のタテヨコ比を変えないフォーマットで、月足(最長25年、値幅0~4,000円)表示が可能です(グロース市場を除く、東証全銘柄)。 また、分割・併合に伴う株価の修正も、「修正あり・なし」どちらでも選択表示が可能。業績データや現在値もチャートとともに表示できます。 【チャート上に表示できる会社情報】 さらに! トレジャーHUNTER利用者に限定して、2カ月に一度、このツールを使った銘柄の絞り込みや買い銘柄選定の流れを解説する「オンライン講座」を開催します。 ツールを利用してピックアップした銘柄やセミナー参加者が気になる銘柄を、実践的観点に即して解説。Zoomを使った双方向のコミニュケーションを通じて、FAI投資の精度の高める参加型 のWEBセミナーです。ぜひ、ご利用ください。 トレジャーHUNTERは、年間66,000円(税込)で、365日24時間利用できます。 林投資研究所のオンラインショップでお申し込みください。 利用するためのパスワードをご契約後に郵送します。 FAI投資法にもとづいて、買い銘柄を「探す」「選ぶ」ための資料とツールをデータベース化。 FAI投資法では、月足の観察で人気の推移を見るのが基本ですが、業績や財務状況もチェックします。 業績は、単にPER(株価収益率)を見て割高・割安を判定するのではなく、実際の値動きをベースにして株価上昇につながりそうなプラスの変化に注目します。また財務状況もチェックして、安かろう悪かろうの銘柄を避けるようにします。 単純な割高・割安を考えても、実際の値動きとはかけ離れた結論しか出せません。実践的には、業績や財務状況の変化を見る必要があります。そのためには、数年間データをさかのぼることが不可欠です。 これを実現するために、FAIクラブでは、大量のデータを管理して「ファンダメンタル分析データベース」を構築しています。データベースで分析・表示できるのは、以下の4つのコンテンツと各種の株価データです。 業績・財務データの推移が一目瞭然 業績・財務データを株価と連動させてわかりやすく整理。上方修正・下方修正も含め、1990年以降〜直近までの時系列表示が可能。低位株投資の“実践”に使える超便利ツール。 【閲覧できる項目】 FAIルールに合致する銘柄をチェック 業績・財務データのほか「一株資産(割込)比率」「6連続陰線」「30%以上増益」「3期連続資産増加」など、9項目のFAIルールに合致する銘柄を機械的にピックアップ。 【閲覧できる項目】 財務データを一括チェック 低位株投資の最大のリスク、「危ない会社」を見分けるツールを証券アナリストが考案。財務の健全性・安全性が一目瞭然。 【閲覧できる項目】 小動き・兆し陽線銘柄をリストアップ 買い銘柄選択の決め手となる、「小動き」「十字足」銘柄と「長大陽線」「連続陽線」銘柄をピックアップして一覧表示。 【閲覧できる項目】 以下の株価データサービスを追加料金なしで利用できます。 ファンダメンタル分析データベースは、林投資研究所のWebサーバ内にデータを保存しています。 ファンダメンタル分析データベースは、年間52,800円(税込)で、365日24時間利用できます。 林投資研究所のオンラインショップでお申し込みください。 利用するためのパスワードをご契約後に郵送します。
トレジャーHUNTER
月足表示機能搭載ファンダメンタル分析データベース
さまざまな動作環境で最適のグラフ表示が可能
【DS+月足25年】
トレジャーHUNTER会員限定「オンライン講座」
価格
お申込み方法
【FAIオリジナル】ファンダメンタル分析データベース(DS)
ファンダメンタルの推移を見る
株価を動かす業績の推移を、最新予想値の細かい変化まで、常に時系列で見ることができます。(1) 【時系列】業績・財務分析シート(データスリップ)
売上、営業利益、経常利益、一株利益(予想値推移、実績値推移、予想変化率、実績変化率)、一株配当(予想値推移、実績値推移)
資本金、一株資産、総資産、有利子負債、有利子負債比率、株主資本、株主資本比率(実績値推移)(2) FAI銘柄スクリーニングシート(チェックリスト)
前期確定経常利益、今期予想経常利益、増益比率、株価、前期配当、配当予想、増配復配
一株資産、一株資産比率、債務超過、十字足、5期連続無配、6連続陰線、5連続陽線、3期連続資産増加
※月末データによる分析一覧が表示されます。(3) 財務健全性チェックシート(福田リスト)
(4) 小動き・兆し陽線リスト(コラム)
(5) その他、閲覧可能な株価データ
対象市場
表示形式
営業利益以外の営業データ項目が別々に表示されます。推移が非常にわかりやすい形式です。
営業利益項目を含めた業績データが1つの表になるため、まとめて見ることが可能です。データ更新
01〜03月決算企業 : 06月下旬〜07月上旬
04〜06月決算企業 : 09月下旬〜10月上旬
07〜09月決算企業 : 12月下旬〜01月上旬
10〜12月決算企業 : 03月下旬〜04月上旬
いつでも、どこからでもアクセス可能
インターネット経由で、どこからでもアクセスできます。また、特別なソフトをインストールする必要はありません。PCやスマホのブラウザで、データを確認することが可能です。価格
月間契約は6,600円(税込)/月で利用できます。
お申し込み方法