オンラインショップ

東証1部24銘柄でらくらく2倍の低位株選別投資術

コード 4812
著者 林知之
出版・制作 マイルストーンズ
大きさ A5判
備考 208ページ
価格 1,760円(税込)

1984年の発足いらい、東日本大震災の翌日をのぞいて毎月、欠かさずに例会を開催して銘柄を選定してきた歴史ある「FAIクラブ」。その確立された手法「FAI投資法」の骨子である29のルールをじっくりと解説した、低位株投資の入門書。だが、個々のルールについて深く解説した、真に実用的な一冊。選定後に倍化達成した成功事例について、チャートとともに、選定時の解説を含めて詳しく説明している。


この本の内容を「チラ読」できます 
こちらをクリック(別ウインドウでPDFファイルが開きます)


 

第2章ルールの解説を15週に分けて全文公開!

[連載]上がり目の銘柄を狙い打つ! 「低位株選別投資」で勝つための29のルール

この本の一部が、幻冬舎ゴールドオンラインで連載されています。

 

※幻冬舎ゴールドオンラインは、『財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指すWEBサイトで、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとしています。

 

【第1回】 低位株選別投資の買いチャンス…「3段下げ」の見極め方

【第2回】 低位株選別投資…底値でカギとなる「三角形」の分析

【第3回】 直ちに買い!…月足で出現する「十字」に注目すべき理由

【第4回】 相場上昇の前兆を捉える! 「兆し陽線」の見つけ方

【第5回】 上げの兆しを判断するポイント…「5つの底型」とは?

【第6回】 上げの兆し陽線の型を見出す!「確認ライン」の引き方とは?

【第7回】 下げ止まりを見極める「買い注文のタイミング」の計り方

【第8回】 安値での悪材料は買い!? 「株価の先見性」の読み解き方

【第9回】 3段下げ完了の低位株「裸値」に注目すべき理由とは?

【第10回】 再び上昇へ!? …「中段の揉み」で注目すべき型とは?

【第11回】 相場が「新高値」をつけた際の本当の買い時とは?

【第12回】 相場の手仕舞いは値幅「70~80円」を目安とすべき理由

【第13回】相場予測の基準となる「保合・3段上げ」の分析方法とは?

【第14回】 現実の売買を考慮した「3段上げで天井」ルールの実践法

【最終回】 大底から上昇へ…「傾向の変化」を掴むための実践的思考術

-目次-

はじめに

序章 概要
過半数を億トレーダーに導いた化け物

  1. 7億円を手にした男
  2. 倍化する銘柄を選定する投資法
  3. 月足チャート
  4. FAIクラブの誕生
  5. 投資クラブについて
  6. 実行する投資法はひとつだけ
  7. 好き嫌いで選べばいい

1章 基本
月足観測をもとにした現物投資の王道

  1. 低位株投資の有利さ
  2. 月足チャートの重要性
  3. 売買技術がすべて
  4. 売買技術とは
  5. 狭い分野に徹すること
  6. 場帳を使う
  7. 直接法と間接法
  8. 日足チャート禁止
  9. 相場の確率
  10. 最高で24銘柄
  11. 株数は均一に
  12. 資金の余裕
  13. 心のゆとり
  14. 玉帳による資金管理
  15. ほかの資産との分離・分別
  16. 注文は、必ず寄付の成り行き
  17. 売りを意識しろ
  18. いつ売っても利益
  19. 損切りについて
  20. FAI投資法の損切り
  21. 大失敗の修正と予防
  22. 強制的な手仕舞い
  23. 荒れたら手を引け
  24. 手を荒らすな
  25. とにかく資金をとめないこと
  26. 利益率を高める試み

2章 規定
実践者の感覚を重視した29のルール

   FAIルール
   付則

  1. 3段下げ
  2. 三角形
  3. 十字
  4. 5連続陽線
  5. 単独の兆し陽線(1)
  6. 単独の兆し陽線(2)
  7. 確認ライン(1)
  8. 確認ライン(2)
  9. 下げ止まったか、まだか
  10. FAIの会社内容分析とは
  11. 経常30%以上の増益
  12. 1株あたり純資産
  13. 人員整理
  14. 裸値
  15. 安全第一
  16. 中段の揉み
  17. 新高値をつけたら
  18. 大商い=目先の天井
  19. 3段上げの値幅
  20. 3段上げの期間
  21. 先導銘柄
  22. 3段上げ
  23. 傾向が変化する前兆
  24. 傾向の変化がすべて

3章 実践
初心者でもマネできるバスケット投資術

  1. 売買の核心となる「利食い」
  2. 買う対象は「買い銘柄」のみ
  3. 場帳は「買い銘柄」だけつける
  4. 24銘柄以内で均一に分散
  5. 分割売買
  6. 月足
  7. データスリップ
  8. 実践の段階
  9. 実際に売買する銘柄をどう選ぶか
  10. 練習売買
  11. 玉帳によるポジション管理
  12. 利食いのタイミング
  13. 買い直し
  14. 「売り」に関するルールについて
  15. 配当についての考え方
  16. 手仕舞いの理由を積極的につくる
  17. 玉帳のつけ方
  18. 目標達成銘柄について
  19. 「月曜日の新規売買禁止」について
  20. 低位株の新基準

4章 実績
低位株選別投資の実力を徹底検証

  1. 「ない」という選択肢をもて!
  2. でも「ある」のです
    6319 シンニッタン〜選定時の解説
    6319 シンニッタン〜選定後の値動き
    5957 日東精工〜選定時の解説
    5957 日東精工〜選定後の値動き
    8095 イワキ〜選定時の解説
    8095 イワキ〜選定後の値動き
    5301 東海カーボン〜選定時の解説
    5301 東海カーボン〜選定後の値動き
    5358 イソライト工業〜選定時の解説
    5358 イソライト工業〜選定後の値動き
    6958 日本CMK 〜選定時の解説
    6958 日本CMK 〜選定後の値動き
    6507 シンフォニアテクノロジー〜選定時の解説
    6507 シンフォニアテクノロジー〜選定後の値動き
    5357 ヨータイ〜選定時の解説
    5357 ヨータイ〜選定後の値動き
    8093 極東貿易〜選定時の解説
    8093 極東貿易〜選定後の値動き
    9854 愛眼〜選定時の解説
    9854 愛眼〜選定後の値動き

あとがき